本校について

学校長挨拶

新入生を迎えて

学校長 石橋 智子

学校長 石橋 智子

4000年の歴史をかけて私共は言葉を伝える記号ではなく心を伝える美しい文字、書道を創りあげてまいりました。

しかし1945年、第二次世界大戦後の動乱期に、この伝統の書道は消滅の危機に遭遇しました。その時、創立者石橋犀水博士は書道の再興を念じて1950年(財)日本書道教育学会を創設し、後、この日本書道藝術専門学校を設立いたしました。

本校は犀水博士の創立の精神を継承し、更なる発展を期して書道教育に取り組んでおります。

特に本校では創立以来「子どもの書道教育」に力を注いでおり、その指導者の育成に努めております。ここ伊東市の全国初の『書道教育特区」にも参画し、その指導講師として本校の卒業生、在校生を派遣しております。

書道にはいろいろな流派がありますが、本校では流派にとらわれないで、基礎学習としての古典の臨書をしっかりと勉強する、それから個性的な創作へと展開させるよう学んでおります。従って、草書や漢字仮名交じり文は二年生から始めています。

また、少人数制ですので一人一人教師が手を取って指導、初めての方も筆の持ち方墨の磨り方から指導しております。

書道は書く技術だけではなく、全人格的な表現です。それを支える学問的な裏付けとして、書道史や文字学、美術史や国、漢文等の他、陶芸や外国語、絵画実技等、教養科目も重視しカリキュラムに取り入れております。

また本校は海山に囲まれた伊豆箱根国立公園の中に位置し、温暖な気候と四季の変化に富み、まさに”書は自然にはじまる”の言葉のとおりこの美しい自然の移ろいに自ずと書の心は培われるかと思われます。

この地の利を得て学習効果を得るべく十分な施設を整えました。百畳余の大練習室、合宿用宿泊施設、古今の名跡を蒐集した資料館、図書室、陶芸教室、テニスコート等です。

私たちの誇るべき伝統の書道をここで学ばれますよう、そしてある時は透明な、また、ある時は灰紫にたゆたうその墨色にも似た自然の移ろいの中に、自らの人生を拓かれんことを切に希っております。